卒業プロジェクト進行中
2022年3月4日 07時00分卒業までのカウントダウンは確実に一つずつ減っています。
残り少なくなった小学校生活の中で、感謝の気持ちを伝える「卒業プロジェクト」を進めています。
今日は、学校グループの子たちが、みんながよく使う場所をきれいに掃除しました。
給食グループの子たちは、裁縫道具を使って何やらかわいい小物を作っていました。
他のグループの子たちも、それぞれのプロジェクトを進めています。北条小に「ありがとう」の花が咲き始めています。
卒業までのカウントダウンは確実に一つずつ減っています。
残り少なくなった小学校生活の中で、感謝の気持ちを伝える「卒業プロジェクト」を進めています。
今日は、学校グループの子たちが、みんながよく使う場所をきれいに掃除しました。
給食グループの子たちは、裁縫道具を使って何やらかわいい小物を作っていました。
他のグループの子たちも、それぞれのプロジェクトを進めています。北条小に「ありがとう」の花が咲き始めています。
2年生は、図工の時間に「はさみのあーと」の学習をしました。
まず、はさみで白い画用紙を自由に切っていきます。ぎざぎざに切ったり、細長く切ったり・・・切り始めると夢中になっています。
次に、その切った紙を黒い画用紙の上に置いてみます。「あっ、恐竜に見える!」「洞窟の中みたい。」など、いろんな声が聞こえました。
2年生の教室は、「あーと」でいっぱいになりました。
今日は今年度最後の委員会活動でした。
JRC委員会は、ボランティア通帳のチェックをしていました。いろんなボランティア活動が集まっているようです。
掲示委員会です。正門を入ってすぐの掲示板の掲示物を黙々と作成しています。ぜひ立ち止まって見てみてください。
健康委員会です。みんなが健康に過ごせるためにどんなことができるか考えています。
飼育・栽培委員会です。学校の花をきれいに咲かせるために、花がら摘みをしています。
どの委員会も1年間を振り返っていました。5・6年生のみなさん、1年間おつかれさまでした。
修学旅行から帰ってきたばかりの6年生ですが、今日からは卒業式に向けて練習を開始しました。
6年間の小学校生活を締めくくる大切な式です。一人一人が自覚をもって参加しなければいけません。
今日は、式に対する心構えや基本の動きなどを確認しました。
北条小の6年生らしい、温かい雰囲気の中に凛とした緊張感のある卒業式にしたいと思います。
みんな元気に北条小に帰ってきました。解散式では、代表児童が2日間の思い出を発表しました。
この2日間で、子どもたちは大きく成長しました。そして、たくさんの思い出ができました。
卒業まで残り少しとなりましたが、この経験を生かして小学校生活をしっかりと締めくくりたいと思います。
スケートが終了しました。
さすが子どもたちは上達が早い!たった3時間弱で、すいすい滑れるようになりました。
最初は手すり磨きをしていた子たちも、最後には手すりを離してすいすい。
中には、後ろ向きに滑れるようになった子もいました。
2日間の楽しい思い出を胸に、今から帰路に着きます。
スケートを始めて、1時間弱が経ちました。
まだまだ手すりが手放せない子、だいぶ上手になってきた子、それぞれですが、みんな楽しんでいます。
時間はまだあります。終わる頃には、みんなが滑れるようになってますよ?!
修学旅行最後の食事は、松山市内のホテルでいただきました。
子どもたちの大好きなハンバーグがメイン。ほとんどの子が完食しました。
テーブルの上には、フォークやナイフ。器用に使って食べる子も入れば、いつものように、箸で食べる子もいて個性が出ていました。
さあ、この後は、修学旅行最後の活動のスケートです。
けがをしないように、楽しく滑りたいと思います。
2日目のスタートは砥部焼体験です。砥部焼炎の里で、窯見学と絵付け体験をしました。
見学では、普段見られない砥部焼の裏側を見ることができました。
炎の里の中で一番高い陶器が一千万円と聞いて、子どもたちはびっくり。
絵付け体験では、思い思いの絵を描きました。
中には、一面にスライムを描く子もいて、作品の出来上がりが楽しみです。
この後、卒業式には手元に届く予定です。卒業のいい思い出になりましたね。
おはようございます。気持ちのいい朝を迎えました。
昨晩はゆっくり休んで、子どもたちは体調もよさそうです(中には眠たそうな子もいますが)。
朝食を食べて、2日目の活動に備えます。
食事の後、退館式でお世話になったホテルの方々にお礼の気持ちを伝えました。
今日も天気は快晴です。いい一日になりそうです。