第3回にこにこタイム
2023年1月18日 18時57分昼休みに3回目のにこにこタイムを行いました。
今回は、緑チームが教室、黄色チームが運動場、赤チームが体育館へ行き、縦割り班遊びを楽しみました。普段遊べない友達とも仲良く過ごすことができ、友達の輪が広がりました。
2月からは、企画・運営を6年生から5年生へとバトンタッチします。次回はどのようなことをして遊ぶのか、みんな楽しみにしています。
昼休みに3回目のにこにこタイムを行いました。
今回は、緑チームが教室、黄色チームが運動場、赤チームが体育館へ行き、縦割り班遊びを楽しみました。普段遊べない友達とも仲良く過ごすことができ、友達の輪が広がりました。
2月からは、企画・運営を6年生から5年生へとバトンタッチします。次回はどのようなことをして遊ぶのか、みんな楽しみにしています。
1年生は、生活科で「昔の遊び」に挑戦しています。
けん玉やヨーヨーなど、友達と一緒に楽しみました。
上手な友達にこつを聞いて練習する子や、できたことを嬉しそうに話す子がいました。
これからも、いろいろな遊びをやってみましょう。
スーパースターズは惜しくも予選敗退となりました。
しかし、四国大会でみんなの想いを胸に頑張りました。
この経験は必ず今後に役立ちます!
遠くまで応援に来てくださった保護者の皆様、北条から応援してくださった皆様、本当にありがとうございました。
2試合目は高知県代表チームとの試合でした。
前半からトライを重ね、6対3で快勝しました。
予選リーグは1勝1敗でした。
力を出し切ったスーパースターズに拍手を送りたいと思います!
第1試合。相手は徳島県の1位チームでした。
スーパースターズは善戦しましたが、残念ながら惜敗でした。
しかし、まだ、もう1試合あります。気持ちを切り替えて次の試合も頑張ります!
開会式が始まりました。雨は小雨になっています。
このあと、第1試合です。
頑張れ北条スーパースターズ!
選手たちが全員元気に到着しました。
あいにくの天気ですが、北条パワーで頑張ります!
いよいよ明日は、タグラグビーの四国大会です。県大会が終わってから今日まで、スーパースターズの選手たちは、四国大会に向けて練習してきました。
最後の練習のあと、先生方にお礼と抱負を伝えました。キャプテンからは力強い言葉がありました。
明日は雨予報ですが、練習したことを100%出し切ってきます。
結果は、HPでお知らせしますので、北条から応援をよろしくお願いします。
5年生は、書き初め大会を行いました。校長先生の指導を受けながら、一画一画丁寧に書きました。5年生全員が集中していたので、体育館は静けさに包まれていました。一人一人が真剣に取り組みました。
2学期の町探検で見付けた「北条の町のすてき」についてロイロノートでまとめたものを、他クラスの友達に発表しました。写真やクイズを入れて、分かりやすく楽しく伝えました。
肉の大西についての発表を聞いて、「お客さん一人一人と話をしてから、お肉を切ったり売ったりしていて、親切だと思った。」という感想をもった子供もいました。
3クラスでの交流会で、より北条の町のすてきに気付けたようでした。