6年生を送る会

2023年3月6日 16時05分

3月3日(金)に6年生を送る会が実施されました。

どの学年もお世話になった6年生のため、一生懸命に準備と練習をして本番を迎えました。

笑いあり、涙ありとても充実した送る会でした。

5年生は送る会の企画・運営お疲れさまでした!

6年生はあと十数日の小学校生活を走り抜けていってください!

北条小に新しい仲間がやってきました。

2023年3月2日 18時55分

3学期、北条小学校に新しいうさぎが2羽やってきました。

名前を全校で募集し、「しょこら」と「みるく」に決まりました。

2日のお昼の放送で名前の発表があり、子供たちも新しくやってきた「かわいい仲間」に歓迎ムードでした。

これから、北条小学校のみんなと大きく成長していきましょう

読み聞かせ最終日

2023年3月2日 08時11分

3月2日(木)の朝、今学期最後の読み聞かせがありました。

どの学年、学級も真剣な表情でお話を聞き、本の世界に引き込まれているようでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今年度もたくさんの保護者、地域の方々の支えがあり、読み聞かせ活動を実施することができました。

来年度もご協力よろしくお願いします。ありがとうございました。

卒業式練習開始

2023年3月1日 09時40分

 3月になりました。春の陽気を感じられる季節になりました。

 いよいよ、今日から卒業式の練習が始まりました。6年生はきりっとした表情で体育館に集合しました。

 最初に、どんな卒業式にしたいのか考えました。「自分たちの気持ちが込もった卒業式にしたい。」「小学校生活最後の行事だから、みんなでいい卒業式にしたい。」といった意見が出ました。

 その後、姿勢や礼などの動きを確認しました。また、証書を受け取るときの動きも練習しました。

 子供たちの想いが込もった最高の卒業式にしたいと思います。

6年生を送る会に向けて

2023年2月27日 17時19分

 今週の金曜日に「6年生を送る会」が行われます。

 5年生は3学期に入ってから、6年生に喜んでもらえるように準備を進めてきました。

 今日からは、各学年の出し物練習も始まり、本番に向けて気持ちが高まってきました。

 6年生にとって最高の思い出になるように、心を込めて準備します!

色別ありがとう集会

2023年2月25日 16時10分

 24日金曜日の朝、色別ありがとう集会を行いました。

 それぞれの縦割り班でを引っ張ってきた6年生に、1年間の感謝の気持ちを伝えることができました。

第5回にこにこタイム

2023年2月22日 18時49分

今年度最後のにこにこタイムを行いました。

みんな、楽しく遊びました。

2年生 学級活動「べんきょうじゅく」

2023年2月17日 17時23分
2年生

外部講師の方をお招きし、楽しく「健康とうんち」のことについて勉強しました。

だから「便」強塾 と言うそうです。

早寝・早起き・朝ごはん・朝うんち ♪♪

これから、うんち体操をして健康に気を付けて生活したいですね!

2月参観日

2023年2月17日 16時25分

2月17日(金)に今年度最後の参観日が行われました。

どの学年の子どもたちも1年間の成長をお家の人に見せようと精一杯努力し、授業に取り組んでいました。

保護者の皆さま、本日はありがとうございました。

今後ともご協力よろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

 

2年生 縄跳び大会

2023年2月16日 17時50分
2年生

 縄跳び大会を行いました。

 1分間跳びや種目跳びを行い、成功した人数の得点で競い合いました。

 全種目クリアをする子もいて、よく頑張っていました。残念ながら途中で引っかかってしまった子も、友達を応援したり残りの時間をカウントダウンしたりと、全員が一生懸命頑張りました。

 白熱した勝負の結果は・・・是非、お子さんに聞いてあげてくださいね。

 図画工作科「はさみのあーと」では、思い思いに画用紙を切り、切った紙の置き方を工夫し楽しみながら作品をつくりました。