新学期スタート!
2023年4月14日 16時29分令和5年度の新学期がスタートしました。
どの学年の子供たちも新しい学習に一生懸命に取り組んでいます。
休み時間には、友達と楽しそうにうさぎを見に行ったり、元気よく運動場で遊んだりしていました。
来週の参観日での子供たちの生き生きとした姿を楽しみにしてください。
令和5年度の新学期がスタートしました。
どの学年の子供たちも新しい学習に一生懸命に取り組んでいます。
休み時間には、友達と楽しそうにうさぎを見に行ったり、元気よく運動場で遊んだりしていました。
来週の参観日での子供たちの生き生きとした姿を楽しみにしてください。
算数や国語の勉強が始まりました。
やる気、元気がいっぱいで、手を挙げて発表も頑張っています。すばらしい!!
いいお天気の日には、運動場や中庭を散歩しています。
うさぎさんとも会いました。
これからも楽しく頑張りましょう。
新年度が始まり、高学年による委員会活動が始まりました。
今日は今年度初めての委員会活動なので、活動の計画や役割分担を話し合いが中心でした。
5年生にとっては、初めての委員会活動なので、緊張した様子で臨んでいました。
明日から委員会ごとで活動が始まります。北条小学校のために活躍する姿を期待しています。
令和5年度入学式を行いました。気持ちの良い青空の下、新入生のみなさんの笑顔いっぱいの入学式となりました。新しく67名の北条っ子を迎えられたことを嬉しく思います。一年生のみなさん、明日から一緒に頑張りましょう。
春休みを経て、北条小学校に子供たちの明るい声と笑顔が戻ってきました。
子供たちは新しい学年、学級のスタートにわくわくしながら登校してきました。
新任式では、新しく北条小に来られた7名の先生方から自己紹介をしいただきました。
その後の始業式では、校長先生から「あいさつ」「ありがとう」「あきらめない」の三つの「あ」についてお話をしていただきました。
新しい学級で、1年間楽しく、仲良く頑張りましょう。
本日、令和4年度の離任式が行われました。
この度、7名の先生方がご退職、ご転任となりました。全校児童で先生方への感謝の思いを伝え、お見送りすることができました。
7名の先生方がくださった大切な言葉や思い出を胸に、今後も北条小学校をよりよい学校にしてまいります。
本当にお世話になりました。今後のご活躍をお祈りしています。
3月24日(金)に令和4年度の修業式が行われました。
昨日、6年生が卒業しましたが、今日は1~5年が今年度の締めくくりをしました。
代表の児童が1年の振り返りと頑張ったこと、できるようになったことそして新年度の決意を発表してくれました。
その後、学級で通信簿をもらい、クラスの友達と先生との別れを惜しみつつ下校しました。
この1年、本校の教育活動にご協力いただきありがとうございました。来年度もよろしくお願いいたします。
令和5年3月23日(木)。北条小学校の卒業式が執り行われました。
朝から降っている雨も卒業生のみなさんとの別れを惜しむようでした。
そんな中、6年生は立派な態度で式に臨み、証書の受け取りや別れの言葉等、卒業への思いをしっかりと表現しました。
式が終わると、朝から降り続いた雨も上がり、6年生の門出をお祝いしているようでした。
最後の学級活動の後、1~5年生の見送りの中、笑顔で卒業しました。
今年の卒業式も、すばらしい卒業式になりました。卒業生のみなさん、今後の活躍を期待しています。
みなさんの明るい未来に幸あれ!!
明日はいよいよ卒業式当日です。6年生は、小学校生活最後の給食や清掃、学級活動を楽しみました。
午後からは、5年生が在校生の代表として、卒業式準備を行いました。6年生が心置きなく巣立っていけるように、気持ちを込めて準備しました。
式場や教室の準備は整いました。6年生のみなさん、明日は小学校生活最後の日です。みなさんが成長した姿を見せてください!
6年生にとっては、今日が最後の外国語科の授業でした。
これまでお世話になった先生や調理員さんなどに、感謝の気持ちを込めた手紙を書きました。
英語で手紙を書くことは難しいですが、学習してきたことを生かして書き上げました。
休み時間には、その手紙を持って感謝の気持ちを伝えました。