6年生 日本文化体験
2023年6月22日 17時46分6年生は、総合的な学習の時間で日本文化について調べています。今日は、講師の先生方をお招きして、実際に日本文化を体験しました。
各教室に分かれて、着付け、茶の湯、生け花、墨絵をそれぞれ体験しました。調べ学習で得た知識を活用しながら、熱心に活動に取り組むことができました。
6年生は、総合的な学習の時間で日本文化について調べています。今日は、講師の先生方をお招きして、実際に日本文化を体験しました。
各教室に分かれて、着付け、茶の湯、生け花、墨絵をそれぞれ体験しました。調べ学習で得た知識を活用しながら、熱心に活動に取り組むことができました。
4年生は、総合的な学習の時間に福祉についての学習をしています。「北条は、誰にとっても住みやすい街なのか」という問いに答えるべく、調べ学習を行っています。
今回は、支所と公民館の施設を見学させていただきました。使用する人が不自由を感じない工夫をいくつも発見しました。
今日は2回目の町探検に行きました。
今回の行き先は北条交番から新開公園方面です。
交番に着くと、子供たちはピーンと背中をのばして話を聞いていました。
交番の方に「パトロール頑張ってください!」と声を掛けて再び出発しました。
新開公園では、面白そうな遊具があることを発見しました。
今回の町探検でも、北条の町のよい所をたくさん感じることができました。
先日、5年生はプール開きを行いました。
け伸びや面被りクロールも上手に行いました。
最後には、みんなで渦巻きを作り楽しみました。
13日に今年初めてのにこにこタイム(縦割り班遊び)を行いました。
3年生は総合的な学習の時間に、「立岩川」「北条駅」「鹿島」のチームに分かれて、北条地区の秘密や良さを調べています。改めて自分の地区について調べてみると、新しい発見があったり、秘密を見つけたりして、意欲的に取り組むことができています。
2学期には、チームに分かれて見学や取材をしに行くのが楽しみですね。
本校の子供たちの取組に対し、「小さな親切運動」実行章をいただきました。
挨拶運動や縦割り班活動、委員会活動など、子供たちが日頃から地道に取り組んできたことが「小さな親切」として、みんなの気持ちを温かくしてくれました。今回、この様に表彰していただいたことで、子供たちは自信を持つことができ、これからの活動に意欲を高めました。
4年生は本日プール開きを行いました。
背浮き、だるま浮き、変身浮きなど、基本的な運動を行いました。
け伸びも上手にできていましたね。
●食育セミナー「明治なるほどがいっぱい!みるく教室」
酪農家さんの仕事や、牛さんの一生について教えていただきました。
牛乳が苦手な人も好きな人も、命に感謝して美味しくいただきましょう。
●「プール開き」
いろいろな動物に変身して、楽しく水に慣れることができました。
水の中を歩いたり進んだりするのは、大変でしたね。
これからも楽しく水に慣れていきましょう。次回は来週の木曜日の予定です。
●朝顔はこんなに大きくなりました。支柱を立てました。
たまごから観察していたアゲハチョウが羽化しました。
かげ遊びをしたり、遮光板で太陽の位置を見たりして、かげと太陽の動きを調べました。