プール清掃(6年生)

2024年5月30日 12時38分

6年生は、1、2時間目にプール清掃を行いました。

1年間でたまったよごれを見てびっくり!

時間いっぱい清掃に取り組むことができました。

6年生のみんな、ありがとう。プール開きが楽しみですね。

IMG_6734 IMG_6751

IMG_6753 IMG_6759

快晴!昼休みの様子

2024年5月29日 14時08分

昨日とは打って変わって、今日は快晴。

昼休みの運動場には、元気に遊ぶ子供たちの声が響きました。

IMG_4948 IMG_4951

IMG_4952 IMG_4953

令和6年度 運動会

2024年5月25日 16時09分

 気持ちの良い晴天の下、運動会を開催しました。

 各学年の徒競走や団体競技、表現とどの演技も一生懸命頑張る北条っ子の姿が見られました。そして、子供たちの輝く笑顔がとても印象的でした。

 保護者の皆様も、早朝よりお手伝いや運動会後の片付けと、ご協力ありがとうございました。

IMG_2148 IMG_2169

IMG_2188 IMG_2247

IMG_2297 IMG_2339

IMG_2366 IMG_2426

IMG_2508 IMG_2571

IMG_2614 IMG_2111

 

グループ別応援練習

2024年5月23日 09時17分

朝の時間を使って、係が考えた各グループの応援を練習しました。

「クローバーハピネス」(緑チーム)も「雷神」(黄チーム)も大きな声で応援することができました。

子供たちは、今週末の運動会に向けてやる気一杯です!

IMG_0681 IMG_0687 - コピー

IMG_2495 IMG_0683

夏野菜の観察①(2年生)

2024年5月22日 16時08分

5月初めから育て始めた夏野菜もすくすく生長しています。

中には、花のついた苗を見つけて喜ぶ子供もいました。

支柱も立てて、生長するための準備もしました。

これからどう育っていくのか楽しみですね。

IMG_6539 IMG_7167

IMG_6540

道後温泉保存修理工事で使用されたテント

2024年5月16日 18時51分

 平成31年1月より、道後温泉本館が保存修理工事をしています。

 この度、後期の本館保存修理工事で使用されたテント幕が再利用されて市内の学校に配布されました。

昨日、本校にも届いたため、運動会練習の日よけテントとして張っています。

運動会当日も本部テントとして使用する予定です。是非、ご覧ください。

IMG_7382 IMG_7383 IMG_7384

JRC登録式

2024年5月16日 17時59分

 昨日、JRC登録式を行いました。

 青少年赤十字やJRCでの活動について学びました。

 JRCの一員として、一人一人が自分にできることについて考えることができました。

6年竹組 学級活動_高岡 修平_2024年5月15日のノート_3     6年竹組 学級活動_高岡 修平_2024年5月15日のノート_1

はじめてのえのぐ(1年生)

2024年5月16日 17時20分

図工で絵の具の使い方を学習しました。

カラフルなかたつむりの絵です。

最初に、パレットや絵の具用バケツの使い方を練習しました。

IMG_0569   DSCN4527

パレットに、順番に絵の具を置いていきます。DSCN4528  DSCN4530

ていねいに、ていねいにぬっていました。

こんなすてきなかたつむりが、いるといいですね。

運動会に向けて頑張っています(5、6年生)

2024年5月16日 09時23分

5、6年生は運動会で行う団体種目の練習を行いました。

どの学級も勝利を目指して、声を掛け合っていました。当日、どのような熱い戦いを見せてくれるのか、楽しみですね。

IMG_5125 IMG_5139

IMG_5145 IMG_5152

縦割り班結成式

2024年5月15日 17時16分

昼休みに縦割り班結成式を行いました。

1から6年生で構成される小グループで清掃や遊びといった活動をしていきます。

始めは緊張しながら自己紹介をしていましたが、その後は、どの班も楽しく6年生が考えたゲームで盛り上がっていました。

IMG_6503 IMG_6513

IMG_6519 IMG_6520