ブログ

2月6日給食

2025年2月6日 07時17分

R70206pg

チャーハン 牛乳

ちゃんぽん

いかのさらさあげ

くきわかめサラダ

<今日の給食>

いかの種類は、大きく分類すると、筒状で三角形の耳が付いたいかと、体内に大きな甲をもつ楕円形のいかがあります。いかは、世界中の海で生息しており、種類が多く世界では450種類、日本だけでも100種類以上いるといわれています。日本近海では、スルメイカの最大の漁場となっていて、日本人は、世界で最もいかを食べていると言われています。特に、秋から冬がおいしい旬の時期で、コウイカ、スミイカ、ヤリイカ、ケンサキイカなどがとれます。今日は「いかのさらさ揚げ」です。