4月11日給食
2025年4月11日 07時37分ごはん 牛乳
とうふのごもくあんかけ
きりぼしだいこんのちゅうかサラダ
こざかな
<今日の給食>
カルシウムは人の体にとって必要不可欠で、主に歯と骨に存在していますが、血液や筋肉、神経の中にもあり、とても大切な働きをしている栄養素です。日本人は、残念ながらカルシムが不足している傾向にあります。特に成長期のみなさんは、大人より多く必要とされる栄養素で、給食で毎日牛乳を飲むのは、この「カルシウム」をしっかり補給するためです。牛乳1本飲むと、1日に必要な量の3分の1ほどとれますが、成長期のみなさんは、牛乳や乳製品 以外の魚介類、大豆製品、野菜類、海藻などからもカルシムをとることが大切です。今日の給食では、大豆製品の豆腐、切干大根、小魚に「カルシウム」が多く含まれています。しっかり食べて体の成長を助ける栄養をたっぷりとりましょう。