ブログ

4月10日給食

2025年4月10日 07時15分

070410

かてめし 牛乳

にぼうとう

ホキのみそからめ

<今日の給食>

 かて飯は、埼玉県に伝わる郷土料理です。昔は、米が貴重な食べ物であったことから、季節の野菜を混ぜて、出来上がりの量が多くなるように作られていました。混ぜ合わせるという意味の「かてる」から、「かて飯」と呼ばれるようになりました。「煮ぼうとう」は深谷地区に伝わる郷土料理です。繊維のきめが細かく、柔らかい深谷ねぎや地元で収穫される野菜、ひもかわと呼ばれる幅の広い麺を煮込んで作ります。今年度は、愛媛県、関東地方、東北地方の料理を中心に「味めぐり献立」として紹介する予定です。今日は、埼玉県の味めぐり献立で、「かて飯」、「煮ぼうとう」です。