ブログ

5月23日給食

2025年5月23日 13時38分

070523

ごはん 牛乳

わかめ汁

ホキといものみそやき

<今日の給食>

切干大根とは、大根を細長く薄く切って乾燥させたもので、「千切り大根」や「軒しのぶ」ともいわれます。大根は、もともと90%以上が水分でできているので、乾燥させることで、うま味と栄養がギュッと凝縮されます。特に鉄分や食物繊維が豊富なので、給食でも煮物や和え物などによく使われています。切る太さや脱水の方法などにより、「割り干し大根」「ゆで干し大根」「凍み大根」「寒干し大根」など、様々な種類に分けられます。今日は切干大根のサラダです。